若さ回復サプリのアプソルシン治験公開日記-55歳オヤジの効果試験

[アドセンス]

こんにちは。

55歳、

バツ2、

独身、

準ひきこもり(かつてホントに引きこもり経験)、

非正規の夜間警備員、

というのが私です。

※身体データ

体重86キロ

身長172センチ

持病:腰部脊柱管狭窄症、下肢静脈瘤

その他:冬場の手足の冷え性 肩こり 花粉症(くしゃみ・鼻水)

タイトルの通り、本日(2020/1/23)から服用して、

どのような体調変化が起きるのか日記形式で報告していきます。

治験期間は1カ月を目途にします。

※2020/2/23でこの私的治験は終了しました。

経過&結果のまとめはこちらの記事に記載しています。

『若さ回復サプリのアプソルシンは血行促進効果で免疫力アップも凄い』

公式ホームページです。お役立ち情報満載です。ご注文もここからOK!

[アプソルシン afb]

目次

1.最強の若さ回復&増大サプリメント、アプソルシンが届いた!

●公開治験日記(2020/2/23まで日々更新)

1日目:2020/01/23木曜日

アソコが大きくなるよという「アプソルシン」が

届いたのは本日10:30くらいで、郵パックでしたね。

3箱プラス1箱!

なんと1箱は無料サービスなんです。

そしてさっそくカプセルを二つ水で流しこみました。

一日6個服用ということなので、1日3回に分けて摂取します。

本日二回目の服用を16:00に。

※さっき、アノ処理をしました(今夜スナックに行くので間違いが起きないように)。

三回目はスナックに行く直前の20:00に服用。

2日目:2020/01/24金曜日

11:30に一回目の服用。

※14:30 本日のアノ処理終了。

意欲はなかったのですが、AVで立たせて処理(といっても半立ち)。

一応毎日トライしてみようかと…。

自身の状態の確認と、射精量の変化を検証したいので。

本日は前日とは変わりませんでした。

ただ、

連日ということ、

無理やりということ、

ながらも、

いつもより早い射精ということは、

効いているのかな、

と思います。

2回目は16時

3回目は、21時45分

3日目:2020/01/25土曜日

1回目は、4時

2回目は、8時

3回目は、18時(職場にて)

※本日のアノ処理、15時。

ホントに無理やり。

いつもネットAVをおかずにです。

またもや半立ちで…しかし、すぐに射精。

量に変化はなし。しかし、こんなにすぐ射精って以前には無かったと思います。

4日目:2020/01/26日曜日

1回目は、8:30(仕事上がりのビールと)

※本日のアノ処理。14時。

前日と変わらず。

2回目は、14:00

3回目は、19:00

5日目:2020/01/27月曜日

今日から一回に3カプセルとして、朝・晩に服用することに。

ちょっと面倒くさくなってきたんで。

1回目は、10:30

2回目は、19:00

※本日のアノ処理。15時。

自分としてはその気が無かったのですが、

AV見ていたら、なんとなく気持ちが生じてきましたね。

6日目:2020/01/28火曜日

1回目は、10:30

2回目は、19:00予定

※本日のアノ処理。10時!

そういう気分になってしまいました。

しかし、これで6日連続で出しているわけです。

でも、昨日よりは立ちがイマイチで、量もちょっと少なかったかな。

そろそろ、1日おきではどうなるのかを試してみますね。

今日2回目!

時間は、15時。

終えるまで、時間帯がかかりましたが、こんなこと数年ぶり。

そういう気持ちになった事が信じられない。

7日目:2020/01/29水曜日

1回目は、7:30

2回目は、16:30予定

今日の処理は、正直迷っています。

現在14:00ですが、意欲がありません。

無理してやってみる?

今日は処理お休みです。

しばらくは、意欲回復を待ってからにしようかと。

8日目:2020/01/30木曜日

1回目は、8:30

2回目は、19:00予定

処理お休み。

そういう意欲も湧かず。

9日目:2020/01/31金曜日

1回目、11:00

2回目、18:00予定

二日空けての処理。14:30

新鮮味もない、大した内容でも無いAVで5分も経たずに終了。

ただ、立ちが良くなったわけではない。

10日目:2020/02/1土曜日

1回目、12:00

2回目、19:30

あまりその気は無かったが、

14:00に処理。

最近と変わらず。

先頭に戻る

11日目:2020/02/2日曜日

1回目、11時…2カプセル。

2回目、16時

3回目、24時(職場にて)

今日から3回に分けます。そっちの方が効果実感出来ている感じだったので。

12:00に処理

変わらず。

12日目:2020/02/3月曜日

1回目、8時…2カプセル。

2回目、15時

3回目、24時(職場にて)予定

14:00に処理

ちょっと立ちがよくなったような…気のせいか?

13日目:2020/02/4火曜日

1回目、7時…2カプセル。

2回目、16時

3回目、20時

19時に処理(スナックに行く前がいいです)

量が増えて、濃くなったようなな気がします

14日目:2020/02/5水曜日

1回目、10時…2カプセル。

2回目、15時

3回目、19時

19時半に処理(スナック行く前)

あきらかに量が増えています。

15日目:2020/02/6木曜日

1回目、10時…2カプセル

2回目、15時予定

3回目、21時予定(職場にて)

11時に処理。

量が増えていることは、前日と変わらず。

固さは前日より固くなっているかな。

16日目:2020/02/7金曜日

1回目、8時…2カプセル

2回目、14時

3回目、19時予定(スナック行く前)

13時に処理。

前日と変わらず

17日目:2020/02/8土曜日

1回目、10時

2回目、15時

3回目、21時予定(職場で)

16時処理予定 ⇒ やりませんでした…時間の都合で。

18日目:2020/02/9日曜日

1回目、7時半

2回目、13時

3回目、21時予定(職場で)

本日も処理しません…明日も処理しない予定で、明後日に処理予定。3日空けての処理が、普段とどう違うのか検証してみたいので。

19日目:2020/02/10月曜日

1回目、7時

2回目、13時

3回目、21時予定(職場で)

本日も予定通り処理しません。明日です。

20日目:2020/02/11火曜日

1回目、16時(3カプセル)

2回目、20時予定(3カプセル)

寝坊してしまいました。

3連勤終了で、今日から2連休。

まだ処理していません。これからです。明日のご報告になります。

スナックに行くので、必ず処理します。

店の女の子と間違いがあってはいけませんからね(笑)

先頭に戻る

21日目:2020/02/12水曜日

昨日の処理報告

凄かった!

AV見始めるまでは何とも変化なしでしたが…見始めてすぐに↑↑↑(驚!)

固く、すぐ上を向きました。

終わるのも早かった(笑)

そして、量も!

今まで見たことのないくらい濃い乳白色のものがドバットと!

本日、

1回目、10時

2回目、15時

3回目、19時予定(スナック行く前)

今日は処理しません(明日の予定)

22日目:2020/02/13木曜日

1回目、9時

2回目、13時

3回目、21時予定(職場にて)

出勤前の16時に処理。

勤務中の仮眠時によからぬ事を考えていると、おちんちんムクムク!

こんなのいつ以来?

23日目:2020/02/14金曜日

1回目、7時(仕事から帰宅後即)

2回目、12時

3回目、19時

20時くらいに処理。ステーキ肉1キロ喰って、赤ワインボトル半分開けての処理。全然普通に処理できました。スナックに行く前でしたから、きちんと処理しとかなきゃ、ということで。

23日目:2020/02/15土曜日

1回目、10時

2回目、15時予定

3回目、21時予定(職場にて)

10時起床後、11時に処理。飲み終わって数時間後なのに、OKでしたし、そういう気分になったのがgood。

24日目:2020/02/16日曜日

1回目、8時(6時半帰宅後、就寝前の赤ワインと一緒に服用)

2回目、15時

3回目、21時予定(職場にて)

12時起床して、すぐに。

最近の状態と変わらず。

25日目:2020/02/17月曜日

1回目、8時半(ビールと)

2回目、15時半

3回目、20時予定(スナック行く前)

19時ころに処理予定です⇒やりませんでした!スーパー銭湯に行ってしまいました。

26日目:2020/02/18火曜日

1回目、9時(起床と同時)

2日目、15時

3回目、21時予定(職場にて)

10時に処理しました!濃くてびっくり。

16時に処理しました!本日2回目!

27日目:2020/02/19水曜日

1回目、11時(起床と同時)

2日目、16時

3回目、21時予定(職場にて)

14時に処理。

いつも通り…。

28日目:2020/02/20木曜日

1回目、11時

2回目、14時

3回目、19時予定(午後からスーパー銭湯、19時からスナックへ)

12時に処理。

いつもと変わらず。

29日目:2020/02/21金曜日

1回目、10時

2回目、14時予定

3回目、19時

11時に処理。

昨日より元気!

昨日は20時から午前2時までスナックで飲酒

9時半にふつうに起床

30日目:2020/02/22土曜日

1回目、11時

2回目、14時予定

3回目、21時予定(職場にて)

12時に処理。

けっこう凄かったです。

かなり固く感じました

31日目:2020/02/23日曜日

1回目、10時

2回目、17時予定(職場にて)

3回目、23時予定(職場にて)

11時に処理。

昨日と同様、濃いのが多く出ました(笑)

公式ホームページです。お役立ち情報満載です。ご注文もここからOK!

[アプソルシン afb]

先頭に戻る

2.身体の変化

●何か変化があったら更新

1日目:2020/1/23木曜日

現在、心身ともに変化なし。

2日目:2020/01/24金曜日

昨夜は8:30くらいから翌日3:00までスナックで飲酒。

今朝、10:30くらいに起床。

なんとなくだが、いつものムクミや胸やけがほとんど感じられなかった。

だいたい昼過ぎまでは調子悪く、ぼんやりとしているんですが…。

とうことで、初日の服用後は体調いい、という結論です。

あと、気になるのが、空腹感を感じないことですかね。

全くではありません。

それなりの空腹は感じますから。

昨日は、スナックで出てくるお惣菜だけで満足でしたね。

これまでは、家で二食は必ず食べているんですが…。

本日、夕方から出勤。

驚きです。

身体が軽く感じます。

(((o(゚▽゚)o)))

でも、やってしまいました。

道路横断時に、駆け出そうとして、強く脚を踏み出したら、

右ケツから右大腿部にかけてのスジに痛みが!

脚が軽く感じたので、つい…。

気をつけ無くては。f^_^;

↓↓↓公式ホームページです。お役立ち情報満載です。ご注文もここからOK!

[アプソルシン afb]

先頭に戻る

3日目:2020/01/25土曜日

体調いいです。

いいというよりは、身体が軽いという感じですね。

活力は出ている気がしますが、

肝心の性欲や、アソコへの影響は感じられません。

気になるのは、小便の量が多く、

排尿時の勢いが強いかなということ。

気がついたこと。

自分の両肩、肩甲骨がゴリゴリいった。

ふと肩をまわしたくなって、

まわし始めたら、

ゴリゴリと、最近では聞いたことがない音が。

肩が固くなっていて、肩甲骨周りはガチがちだったんです。

それが、温泉にも浸からず、

マッサージを受けることもなく、

自然に肩甲骨が動くなんて、

何年ぶりか…。

アソコを大きくする、固くする、ってのは、

血流量を増やす、

つまり血行を良くするってことですよね。

たぶん、

全身の血行が良くなっているんだと思います。

4日目:2020/01/26日曜日

特になし。

前日と比べて変化はなし。

5日目:2020/01/27月曜日

気のせいかもしれないけど、立ちが良くなっている気がします。

酒飲んだ翌日なのに、ムクミも生じていません。

6日目:2020/01/28火曜日

今朝は、8時起床!

昨夜も、スナックからの帰宅時間は午前2時。

帰ってきてからのガッツリ食事でも、

スッキリさわやかの起床でした。

7日目:2020/01/29水曜日

なんか痩せてきている気がするんですよね~。

会社の警備の制服が、以前はパツンパツンで苦しかったんですが、

今はそうでもないんですよね。

近いうちに体重を量ってみようかと…。

8日目:2020/01/30木曜日

かなり体力が、

何歳か若いときの頃に戻っている気がします。

それも身体の内側の体力が。

勤務中の仮眠から起床時の目覚め、

ビール数本飲んで数時間で起床してもスッキリ、ムクミなし。

肌つやも良くなっている気がするし…。

あとは、あそこの血流がアップして、固くなれば。

9日目:2020/01/31金曜日

昨日は、夕方から近くの銭湯へ。

普段は、真冬でも自宅では水シャワー。

週一回程度は銭湯を楽しんでいます。

肩がゴリゴリいわないんですね。

これまでは肩が回らず、ゴリゴリもいわず、

銭湯に行って、ようやく肩が回り、ゴリゴリいっていましたが…。

今は、普段からゴリゴリいっています。

そして服用し始めてから初めての銭湯。

ゴリゴリなんていいません。

何もなく、ただ肩がスムースにまわるだけなんです。

それだけ血行が良くなっているんでしょうね。

10日目:2020/02/1土曜日

また昨夜もスナックへ。

帰ってきたのは02:30か。

ここ数日の陽気のせいか、花粉症みたい。

二日酔いも、ムクミもなかったが、

朝から鼻水、くしゃみが止まらない。

明け方の寒さのせいで、

風邪引いたのかとも思ったけど、熱があるわけでもないし。

先頭に戻る

11日目:2020/02/2日曜日

スナックから今朝3:30に帰ってきて、メシ食ってから寝ての、朝9時起床。

ちょっと今朝は久しぶりにむくんでいたかな…。

前日に鼻水出しまくりでの、脱水症状が起きていたのかも…。

ホント、それだけ酷い鼻水でした。

部屋の中が半分ティッシュの山でしたから。

でも、今日はまったく平常です。

昨日のくしゃみ・鼻水の嵐は何だったんでしょうね。

体調はいいですよ。

12日目:2020/02/3月曜日

体調良好。

今夜も出勤。

仕事は、月15日出勤で夜間警備員しています。

こちらの記事シリーズに夜間警備の面白さ(?)をつづっています。

『孤独死予備軍55歳独身オヤジの非正規夜間警備員、病院巡回日誌6』

仮眠からの起床が苦手だったんですが、いまでは何も感じません。

それも効果のひとつかも。

心身の活力は明らかに違っています。

13日目:2020/02/4火曜日

朝6時半に帰宅。今日から2連休。

体調良し。

気になるのは、

処理中の身体のふ腹筋や太ももの筋肉がつってしまうこと。

それだけ筋力が弱っている、

そういう行為から遠ざかっていたことによるんでしょうね。

14日目:2020/02/4水曜日

特に変化はありません。

体調良好です。

15日目:2020/02/6木曜日

体調良好。

スナックから帰ってきたのが、

3:00過ぎていたので、ムクミ・胸やけが心配でしたが…。

杞憂でしたね(笑)。

スッキリさわやかに、8時には目が覚めていました。

16日目:2020/02/7金曜日

私は、腰部脊柱管狭窄症というヘルニアの一種のような腰痛持ちなんです。

ここ数日、寒いのに腰の痛みが軽くなっている気がしています。

特に昨夜の勤務中はそれを感じました。

腰の痛みも、血行促進で低減できるとお医者さんにいわれていたし、

実際、温泉とか行くと随分良くなります。

アプソルシンは、

血行促進をうながしての勃起力アップをうたっていますから、

私の持病に効果があっても不思議では無いですよね。

17日目:2020/02/8土曜日

前日23時からのスナック飲酒。

帰宅したのは朝の4時。

私は55歳なんですが…。

二日酔いもムクミも無しに、9時起床。

アプソルシン無かったら、こんなの無理でしょうね。

アプソルシン様様です。

18日目:2020/02/9日曜日

昨夜は勤務先の病院で、この冬初めての氷点下に。

雨が降ったり、気温が下がったりは、

腰痛発生しやすくなります。

普段の腰痛がひどくなったりも。

それでも、昨夜、私は腰痛を感じませんでした。

昨年までと大違いなんですよ。

これはホントにアプソルシンの服用効果としか思えません。

19日目:2020/02/10月曜日

体調良好です。

新しく気になるのが、寒さを感じにくくなったのかな?

ということです。

そういえば、昨年3月までの指先の冷え症が今年はまだ無い!

ここ数年、私は冷え症になっていました。

手指、足指が冷たくなって、痛みを感じる程度だったんですが…。

やはり、血行が改善されているんですね。

う~ん、恐るべしアプソルシン!

20日目:2020/02/11火曜日

体調いいですね~。

腰痛、冷え症がなく、体中の血行の良さを実感しています。

あとは、アレだけですね(笑)。

今日は、朝からの、

久しぶりの赤ワインでぐっすりオネムしてしまって、バタバタでした。

アレの処理はこれからなんです。

明日のご報告が楽しみです。

21日目:2020/02/12水曜日

もう凄いことになってびっくりでしたよ。

でも、3日空けるだけでこんなことになるとは…。

体調もいいし、ホントアプソルシン様には感謝です。

22日目:2020/02/13木曜日

気付いたんです。

いま中国発の新型コロナウィルスが猛威をふるっていますよね。

感染率が高く、薬がない、まだ研究中。

頼れるのは、個々人の免疫力のみ。

免疫力が低下している高齢者、基礎疾患のある人たちが重篤、

死亡という状態に陥っているようです。

そこで、活力をアップしてくれるアプソルシンの登場!

こんな記事を書いてみました。

『活力・免疫力アップで新型コロナウィルスCOVID-19肺炎を撃退』

オチンチンでかくする効果がある!というよりも、

活力アップ・免疫力アップをうたい文句にした方がいい商品だと

思います。

23日目:2020/02/14金曜日

昨日は給料日でだったので、ステーキを購入してきました。

オージービーフのロース肉1センチの厚さ。

500g×2枚。

1人暮らしの55歳ですから、二日に分けて食べるつもりでした…・。

1時間後には無くなってしまいました。

赤ワインボトル半分程度で飲みながら…。

食欲が若すぎる!

23日目:2020/02/15土曜日

昨日は22時半からスナックへ。

帰ってきたのは3時半。

55歳の割には遊びすぎかな…。

24日目:2020/02/16日曜日

職場の病院では、新型コロナウィルス感染防止策で、

マスク・手洗いが必須作業になっています。

マスクは、ま、慣れていますが…。

手洗いは、いろんな所に設置してある、ジェル状アルコール消毒薬の塗布ですね。

習慣化していない作業が組み入れられると、

意識しておかないと忘れてしまいますから。

ちょっと疲れますね。

自分が最強サプリのアプソルシンを飲んでいるんだと、

叫びたいのを我慢して、

毎日マニュアル通りの防衛行動をとっています。

ま、55歳ですから気をつけなくてはいけない世代なんですよね。

25日目:2020/02/17月曜日

体調はいいことに変わりなし。

腰痛も無いです。

固さに満足していませんね…。

26日目:2020/02/18火曜日

昨日処理しなかった分、濃かったんでしょうね。

しかし、2回目をしたくなるとは…!

かなりいい感じかな(笑)

27日目:2020/02/19水曜日

この冬2回目の氷点下でした。

でも、不思議なことに身体は涼しいという感覚でした。

きっと血行がよくて、身体の中は熱い状態なんでしょうね。

腰痛も全く感じられません。

28日目:2020/02/20木曜日

私、実は花粉症なんです。

ちょうど2月期に1週間ほど集中的にクシャミ・鼻水がひどくなります。

ただし、昨年までは、ということです。

今年はまだなんにもありません。

これもアプソルシン効果なんだと、自分では思っています。

身体全体の活力アップが出来ているんでしょう。

29日目:2020/02/21金曜日

今日も引き続き春のような晴天です。

花粉注意報、

そして九州でも新型コロナウィルス肺炎が市中感染で発症!

というニュースも。

私も56歳になる中高年。

いまの免疫力だったら大丈夫と思います。

過信はキンモツですね(笑)。

でも、それだけ全身に活力を感じるんです。

30日目:2020/02/22土曜日

今夜とあす夜は出勤です。

病院が職場ですから、新型コロナウィルスへの感染に気をつけたいですね。

でも、今の体調だったら、感染しても気付かずに終わってしまう気がします。

それだけ快調なんです(笑)。

しかし、今日の処理時の固さは、これまでで一番でした。

これだったら、万一の場面でも大丈夫のような気がします。

31日目:2020/02/23日曜日

今日が治験最終日。

冬場に治験出来たことで、

アプソルシンにいろんな効能があることがわかりました。

冷え性肩こり腰痛花粉症、そして若さの回復男性力精液増

といったところですね。

先頭に戻る

3.アプソルシンについて(調査内容)

●アプソルシンンについての豆知識(これも更新)

メンズサプリっていうんですね。

お得なキャンペーン展開中!

2020/4/30 14:59までに3箱注文すると、

+1ケース(一ヶ月分)が無料でプレゼント。

先頭に戻る

★原材料をすべて公表しているサプリはアプソルシンだけ!

アプソルシンの入っている箱です。

その裏面には原材料名がびっしり。

拡大したモノが下記の写真です。

ここまでバカ正直に原材料名を掲載しているサプリって他にないですよ。

よっぽど自信があるんでしょうね。

さすが効果ナンバー1と言われるだけのメンズサプリメントです。

↓↓↓公式ホームページです。お役立ち情報満載です。ご注文もここからOK!

[アプソルシン afb]

アプソルシンのことは、こちらの記事に詳しく書いています。

『若さ回復サプリのアプソルシンは、血行促進効果で免疫力アップも凄い』

先頭に戻る

4.まとめ

[日々の所感]

1日目:2020/01/23木曜日

初日はワクワク、ドキドキ感が勝っていましたね。

それは、ついにアプソルシンが到着したからです。

まだ変化がありません。

ま、こちらとしてもいきなり、

ビンビンになってしまっても…ね(笑)

2日目:2020/01/24金曜日

なんとなくですが、いいかも、という感想です。

結構飲んだ翌日なのに、まずまずの気分の良さが感じられます。

3日目:2020/01/25土曜日

排尿の量が増えたのは、シトルリンの影響だと思います。

気になってネットで調べていたら、

昔自分が、シトルリンの効能をうたい文句に、

スイカを販売していたのを思い出しました。

※昔は生鮮食品の販売に携わっていたんです。

脚が軽く感じたり、小便の量が増えて、

寝起きのムクミが完全に無くなっていることで、

今は十分に満足ですね。

性欲は、いつ戻ってくれるのかな…。

4日目:2020/01/26日曜日

特になし。

5日目:2020/01/27月曜日

AV見始めて、その気になってきたのは久しぶりです。

性欲が回復してきていたら嬉しいですね。

6日目:2020/01/28火曜日

朝の10時にやりたくなるなんて、前日の処理から24時間経っていないんですよ。

結構スゴクないですか?

7日目:2020/01/29水曜日

前日に二回処理、という離れ業をやってしまい、

驚きとともに、本日はどうなんだろうという不安感が…。

8日目:2020/01/30木曜日

精力増強がうたい文句のアプソルシンですが、

現時点では肉体回復のイメージですね。

若い方がこのサプリを服用しての効果と、

55歳の私が服用しての効果の現れは違って当然でしょう。

若い方には肉体回復の必要がないでしょうから、

血流アップはアソコに直結。

一方、中高年の私には、

先ずは肉体全体の回復から、ということでしょうね。

9日目:2020/01/31金曜日

特に感じることはありません。

昨夜も19時からスナックで、帰ってきたのは14時。

しかし、二日酔い、ムクミは全くなし。

自分にとっては、これだけでも、

アプソルシン服用の価値はあると思います。

10日目:2020/02/1土曜日

今日は体調が悪い。

花粉症なんだと思う。

鼻水、くしゃみ。

部屋の中が、鼻かんだティッシュだらけ。

脱水症状になりそう。

先頭に戻る

11日目:2020/02/2日曜日

起きた時のムクミは、30分ぐらいで無くなりました。

体調絶好調で、食欲旺盛です。

アソコの堅さにまわって欲しい栄養素は、

劣化している身体の、

いろんな箇所の方にまわされているような気がします。

どうやら中高年の男性には、即効性がないと思いますね。

しかし、

確実に身体の活力がアップしているのは間違いないと思います。

12日目:2020/02/3月曜日

アソコの立ちが良くなっている気がしました。

もちろん固さを伴っていますよ(笑)。

それと、ふと気がついたことがあります。

アプソルシンを飲み始めて、

栄養ドリンク・二日酔い防止ドリンク・ムクミ防止ドリンクを、

一切購入&服用していないんです。

私は、よくスナックに飲みに行って、

夜中未明に帰ってくる生活なんですね。

55歳でのそういう生活は無謀!

わかってはいますが…。

そこで、いつもコンビニで上記のドリンクを購入・服用していました。

その金額、なんと、1日に平均458円。

10日間で4580円の支出。

一ヶ月だったら、アプソルシン購入上回ってしまいます。

これは、やっぱり、

アプソルシン購入した方がいいという結論になってしまいますね。

13日目:2020/02/4火曜日

スナックでかなり飲んでも体調良好。

アプソルシン飲み始めてから、二日酔い・ムクミは全くなし。

射精量もかなり増えている!

1日当たりのコストは、1箱購入の場合450円くらいか…。

3箱だと、1箱無料で合計4箱になるから、120日分。

32,000円の支払いだから、300円/日を下回る!

市販のドリンク剤購入と変わらない!

絶対こっちのほうがいい。

14日目:2020/02/4水曜日

今夜もスナックへ。

射精量が半端ない、というか20代の頃みたい。

しかし、このまま元気になったら、独り身は辛くなるかな(笑)。

スナック行く前に処理しておかないと、間違いを起こすかもしれないから…。

ワンナイトラブは後悔の元です。

15日目:2020/02/6木曜日

いやあ、処理してスナックに行って良かったです。

お店の女の子と怪しい雰囲気になりそうだったので。

酒に酔って、間違いを起こすことが心配なんですよ。

それにしても、日々処理できていることが不思議です。

以前だったら、週1回程度だったんですが…。

それも量を伴っての回数増ですから、アプソルシン恐るべし!

という感じですね。

16日目:2020/02/7金曜日

計画の前半が終わって、後半に入っていきました。

身体全体の体調が良くなってきているのはわかったので、

そろそろ勃起力アップというか、

固くなって欲しいんですよね~。

17日目:2020/02/8土曜日

今日も特別に、催してはいませんが、

夕方からの出勤前には処理していくつもりです。

腰痛をほとんど感じないのは、

アソコが固くなるより嬉しいことです。

⇒昨日は出勤前にバタバタしてしまい、結局処理していません。

18日目:2020/02/9日曜日

処理していないせいか、ややムズムズ感が…。

今日も明日も処理せずに、3日空けてからの処理を試みます。

固くなっての爆発を期待しているんですが…そこまでは無理かな(笑)。

19日目:2020/02/10月曜日

今年56歳になる私は、ホントにアプソルシンの凄さに感服です。

まだアソコの改善にまでは至っていませんが、

身体の活力がアップしていることは既に実感できています。

20日目:2020/02/11火曜日

今日は、3連勤終了で朝からシャブシャブ&赤ワイン。起きたら16時!

今夜はスナックだから、非常にあわただしい起床後でした。

おまけに髪染め作業もあったし。

処理は今夜のスナックに行く直前にします。

明日のご報告ということで…。

21日目:2020/02/12水曜日

昨夜は、昨夕方の処理でとんでもないことが生じてしまい、

ビックリするやら、嬉しいやらで、

ひとり悦に入って酔っぱらいましたね。

いやあ、何度もいいますが、

3日空けるだけでとんでもない状態になってしまって…。

ホント言葉になりません。

22日目:2020/02/13木曜日

まだ不満はあるけど、おちんちん元気になって希望がわいてきた日々を送っています。

おちんちんのことより、身体全体の活力アップがうれしいですね。

個人的な感覚だよりの感想としては、

10歳若返ったと言えるかな、というところ。

23日目:2020/02/14金曜日

新型ウィルス肺炎にかかっても、免疫力で撃退出来る気がしています。

それだけ身体のエネルギーを感じるんですよ。

23日目:2020/02/15土曜日

のこり1週間になってきました。

最後の1週間はどのような「お試し」をしようか思案中です。

1日に何回出来るか?

1週間処理しなかったらどうなるのか?

などですね(笑)

24日目:2020/02/16日曜日

昨日も、今日も処理を普通にやっています。

しかし、よく出るもんだ、

と妙な感心をしてしまいますね(笑)。

これで朝立ちなんかしたら、とんでもないですよね。

ま、それはないか(笑)。

25日目:2020/02/17月曜日

今日の出勤はお休みで、仕事上がりの今朝はビールと赤ワイン。

起きたのがさっきで15時過ぎ。

今夜もスナック(笑)

こっちの店、安いんですよ。

5時間以上いても、3000円ほど。

ツマミは沢山出るし、女の子居るし、歌歌い放題…。

家で飲むより安いでしょ。

焼酎5合瓶で1本以上は間違いなく飲んでいますよ、毎回。

たぶん、明日の朝も二日酔い、ムクミは無いと思いますね。

アプソルシン飲み始めて、そういうことは一切ありません。

二日酔い防止、ムクミ防止、むかつき防止のドリンク剤は、

一切購入しなくなりました。

26日目:2020/02/18火曜日

昨日は銭湯からスナックに直行。19時半に入って退店が、1時半。

けっこう飲みましたが、9時起床時にはスッキリさわやか!

その1時間後には処理したんですから、かなり元気者ですね。

27日目:2020/02/19水曜日

氷点下という寒さの中でも、腰痛はありませんでした。

これまでだったら、曇り空、雨、寒い時などは、

必ずと言っていいほど、腰が痛くなってしまいましたが…。

血行促進作用は嘘では無いと思いますよ。

28日目:2020/02/20木曜日

今日から2連休(ま、普通なんですがね…)。

肩こり、腰痛はない、花粉症もなさそう、身体全体がぽかぽか感。

こんなに体調良くて、申し訳ない気分です。

29日目:2020/02/21金曜日

体調良好!

このアプソルシンって、

中高年世代には「医者いらず」になるんじゃないかな、

と思っています。

褒めすぎ?

とは思わないですね。

実際にアプソルシンを服用してみたらわかるはずです。

30日目:2020/02/22土曜日

昨日と変わらず体調は良好ですよ。

明日が最終日になりますが、

ここから大きなマイナス状況にはならないと確信しています。

今回の私的治験結果をまとめなくてはいけませんよね。

31日目:2020/02/23日曜日

アプソルシンは、

血行促進による精力回復効果を狙ったサプリメントですが、

血行促進効果は身体全体に及ぶことが実感できました。

先頭に戻る

公式ホームページです。お役立ち情報満載です。ご注文もここからOK!

[アプソルシン afb]

[アドセンス]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする