[アドセンス]
現在2020/4/5。
新型コロナウィルス感染により肺炎になって死亡するのは、
ほとんどが高齢者たち。
ニュースでは、驚くような死亡率。
全体で3%ほどですが、80歳以上は20%越え!
大学生の就職活動解禁で、
本来ならば企業説明会が一斉に開かれるのですが…。
企業説明会が続々と中止に追い込まれています。
都会に行って帰ってきた人が感染している可能性大
大学受験は、18歳~20歳くらいの体力のある若い方たちがメイン。
首都圏をはじめとして都会の私立大学を受験する方が多いですよね。
もうすでに都会での受験を終えて帰京した受験生たちから、
感染はされていると思っていた方がいいと思います。
首都圏、関西圏が人口が多くて感染者も多いですよね。
そういう人口密集地の公共交通機関を利用して、
各試験会場に行かれているのですから、
感染しない方がおかしいです。
各地方の企業や役所に就職される方々が、
都市部の大学・専門学校を卒業して、
この春にずいぶん移動されているはずです。
人事異動もあります。
とにかく、ウィルス蔓延がひどい東京や大阪からの転入者によって、
ウィルスは蔓延していると思った方がいいのではないでしょうか。
※2020/2/29、WHOと中国の合同調査チームの調査報告が発表され、
ヒトヒト感染の多くは家庭内で起きている実態が判明しています。
NHKの報道資料です。
『WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに』
厚生労働省は、日々の感染状況や取り組みについて公表しています。
これまでの報道では、潜伏期間が2週間といわれています。
これから肺炎の症状が、各地方において多く発生してくる懸念が…。
では、どうすればいいのでしょうか。
↓ただの精力サプリでは有りません!身体の活力・免疫力アップが短期間で可能
[アプソルシン afb]
新型コロナウィルスに感染している人数は爆発していないが…
感染者は日々増えています。
しかし、アメリカ、イタリア、スペイン、イランのような増え方ではありません。
なぜか?
日本は検査をしていない。
検査をしなかったら感染者無し…当然ですよね。
しかし、これから検査が進みます。
そのとき、感染者数はどうなるのでしょうか。
これは、もう誰もが予想、感じていることだと思います。
感染者数の桁が、1ケタ、2ケタ、3ケタ違うのでは?
そう思いますよね。
若者たちは元気。しかしその家族は…
若い人たちは、免疫力も高く、
感染していても、
無症状か、
風邪程度の症状になるくらいの方が多いでしょう。
しかし、その家族は…。
ご両親は50代から60代の年齢。
お爺ちゃん、お婆ちゃんはどうでしょうか?
70代から80代の年齢層が多いと思います。
東京や大阪での生活を終えて、
お土産を持ってお爺ちゃん、お婆ちゃんのとこに、
就職の挨拶とかしに行くのではないでしょうか。
まとめ
言っておきますが、
若い人たちを責めているのではありません。
注意しましょう、
というか、
もはや感染からは逃れられない、
と思うべきではないでしょうか。
感染するのは当たり前と思って、
自身の身体は、
自力で守る意識と行動が求められるのだと思います。
免疫力の低下した方が重篤、死亡につながっているのですから、
免疫力を上げて危機を乗り切りましょう。
こちらの記事で詳細を述べています。
『精力回復サプリのアプソルシンは、血行促進効果で免疫力アップも凄い』
↓身体の活力・免疫力アップが短期間で可能(私は2週間で実感!)
[アプソルシン afb]
[アドセンス]