BOOWY復活?
BOOWY…懐かしくもあり、震えるような、鳥肌立つような記憶に残る名前。
画像引用元 ボウイ ロゴ – Google 検索 | BO…
1981年に結成し、1987年解散。
同時代に学生時代を過ごした私たちで同グループの曲を知らない人は聞いたことがありません。
ざっと思い出す曲だけで、
ホンキ―・トンキー・クレイジー
BAD FEELING
わがままジュリエット
B・BLUE
ONLY YOU
マリオネット
季節が君だけを変える
[Dミュージック]
今もそうですが、お金の無い学生時代、BOOWYの曲を聴いているだけで明るくポジティブになっていたと思いますね。
そう、元気をもらっていた、という感じ。
[アドセンス]
同時代にはアマチュアバンド活動が盛んだったこともあり、BOOWYの曲をコピーして歌うのは当たり前でしたね。まずはBOOWYの曲を演奏できるのかが、アマチュアロックバンドの試金石みたいなところがあったと思います。
私よりずっと下の現在20代後半の若い方でもBOOWYにハマっているというのをよく耳にします。
私もベスト盤を持っていますね。
[Dミュージック]
現在も活躍中のミュージシャンたちが多く心酔していたようで、伝説のロックバンドといえるのではないでしょうか。
GLAY、LUNASEA、氣志団、
ゆず、コブクロ、
BUCK-TICK
が影響を受けたと公言しているほどですね。
[アドセンス]
画像引用元 BOOWY」の歌詞・動画・ニュース…
それが何と氷室京介以外の3人がロンドンに結集。
1988年の東京ドームラストライブ以来。
そして昨日5/6から配信された
「Thanks a Lot」
を制作。
布袋のNEWアルバムに収録
布袋の5/29発売新アルバム「GUITARHYTHM VI」に同曲は収録されるそうですね。
BOOWYスペシャルボックス発売、予約受付中
そして、何と、6/19には
『LAST GIGS-THE ORIGINAL-「完全限定版スペシャルボックス」
が発売されます。
4枚組CD(発売元 ユニバーサルミュージック合同会社)
価格 8,856円(税込)
すでに現在予約受付中になっています。
商品帯文タイトルが結構インパクトありますね。
『BOOWY35、最後の真実!』
1988年東京ドームで2日間開催された「LAST GIGS」で演奏された全曲を収録しており、発売元のコメントとして、
「BOOWYのCDとして最後になる商品販売」とのことです。
演奏活動できなくなった氷室京介が居ないなら、BOOWYとは言えない、と他3人のメンバーが言う通り、私たちファンもそうですよね。
3人がそろっての新曲も大いに期待したいですが、同じくらい期待したいのがこのスペシャルボックスですね。
[アドセンス]
当時、社会現象までになった最後の二日間。
伝説のバンドの伝説の二日間、ぜひ聴いてみたいですね。
永久保存版になるセットですね。
[Dミュージック]